SLEのゆくさき

2018年1月末よりマイコプラズマ肺炎の疑いで入院後、ループス腎炎と診断。3月末SLEと診断されました。1年休学後復学したのち退学。2021年再受験し2024年2月現在大学3年生の24歳。不定期に更新しています。

共通テスト自己採点結果

地理80

国語175(50/43/32/50)

英語

 リーディング92

 リスニング 91

物理   得点調整で84点

化学   得点調整で79点

数1a 100

数2b 98

 

799/900  →88.7%

 

2021/4/6追記:共通テスト結果が郵送で送られてきたので変更しました

 

 

ボーダーラインの7割は

2次試験に余裕を持って臨めるんじゃないでしょうか?知らんけど!

 

金土の夜はマイスリー5mgを1錠ずつ飲みました。今まで眠剤飲んだら夢見なかったんですけど普通に夢見ました笑

 

あとはなんとなくの感想書きます

 

地理は最後に天橋立の問題でてびっくりしました!去年10月になんとなく行ったので笑

 

国語は古文と漢文がだいぶ短くなってて、試行調査とかの複数テキストとかほとんどありませんでした。易化したんじゃないですかね、来年から難しくなりそう。

 

英語は難化してたらしいけどまあまあ時間的余裕を持ってできました!

 

数学は難しかったと思う!特に大問3・4とかは手探りで進むというか、結局何をしてるのかって感じの問題でした。

 

物理化学は今までから予想されるような結果でしたね…。何回も言うけどセンター試験で両方100点だったのを自慢に生きてきたんですけどあれはまぐれだったようです笑

 

2次試験まで後1ヶ月ほど、がんばります

 

以上